着付け

苦しくないのにくずれない
プロの着付けはここが違います

成人式のご予約も承ります

全日本美容技術選手権、全国大会花嫁化粧着付けの部、入賞いたしました!
着付けのみをご要望の方も、着付けとヘアだけお願いしたいという方も、着付けもヘアもメイクも全部お願いしたいという方も、必要なものだけを選んで頂けます。
あなたに合った内容で、晴れの日のお手伝いをさせて頂きます。

ご用意頂きたいもの

LIST OF ITEMS

訪問着・留袖の場合

・着物一式

(着物・肌着・裾よけ・足袋・長襦袢・帯・帯揚げ・帯留)

・紐 5本  ・伊達巻 2本 ・衿芯

・帯板 ・帯枕 ・タオル 2~3枚

・ガーゼ(5m)、脱脂綿(50g)

振袖の場合

・着物一式

(着物・肌着・裾よけ・足袋・長襦袢・帯・帯揚げ・帯留)

・紐 5 ・伊達巻 2~3本 ・衿芯

・飾り衿 ・帯板 2枚(前板・後板)

・帯枕、三重または四重の仮紐

・ タオル 2~3枚、ガーゼ(5m)

・脱脂綿(100g)

ご予約について

【事前打ち合わせ】

当日はお時間ありませんので、事前にヘアの打ち合わせやお着物一式持ち込み点検をさせていただいております。そのお日にちもご予約をお願いします。また、前金として5,000円いただいております。もし、キャンセルされた場合、こちらがキャンセル代となります。

※打ち合わせ前でしたら、キャンセル代はかかりません。

※成人式の場合はお問い合わせください。


【ご予約日の2~3日前】

ご予約日の2~3日前までに、お客様にてご用意頂く着付け道具一式をご持参頂き、足りないものがないかの確認をさせて頂いております。


【当日】

ヘアメイクの後に着付けをすることが多いですので、前開きのお洋服でお願いしています。

着替えたものを入れるために、大きな袋や風呂敷のご用意をおすすめします。

靴も入れて帰る袋のご用意をおすすめします。


上記の着付け以外に関する必要な道具やお時間など、分からない事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

メールでのご質問はお受けしておりませんので、お電話でお問い合わせ下さい。

hair resort Plumeria

さいたま市北区宮原町2-1-8

営業時間 9:00~18:00